こんばんは、釣具店の相談役のネギー司郎です。 私は毎年アイヌニンニクピロ採りに全力で取り組んでいます。 釣りネタではないことをお詫びいたします。 さて、春の気候となり山菜シーズンですね。 山歩きに備えランニングマシーンで体を作りいざ入山しました。 人に教えてもらった場所は勝手に入ってはダメ、温存したりしないとせっかく見つけた資源も枯らせてしまう。教えてもらったら次は教えてあげなさい!と私は山の師匠に教わりました!
最近は自分の沢を見つけるためひたすら山歩きに。 ようやくいい沢に当たりました。いい沢どころか、人類がアイヌニンニクピロを食べはじめて以来人が足を踏み入れていないかのような沢! 地面からソソリ立つ立派な茎の数々! 思わず濡れてしまいます。 ひざをついて採っているので! 二時間で2.4キロの収穫でした!![]()
札幌からの遠征のため、二時間ほどの滞在でしたが、なっとくのいく1日でした。 これを食べ、しっかりコロナ対策したいと思います!
ようやくマイ沢を手に入れることができました。 まだ狙いの場所もあるので、またそちらに遠征できる日を楽しみに過ごしたいと思います!![]()
![]()
まだまだこれからですね。
因みに店員3こと富士山は一桁釣行が続いてるようです。
それではみなさん良い春を。山本釣具店 相談役 ネギー司郎
最近は自分の沢を見つけるためひたすら山歩きに。 ようやくいい沢に当たりました。いい沢どころか、人類がアイヌニンニクピロを食べはじめて以来人が足を踏み入れていないかのような沢! 地面からソソリ立つ立派な茎の数々! 思わず濡れてしまいます。 ひざをついて採っているので! 二時間で2.4キロの収穫でした!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/941abdbccc133ff5e243ba9c599e320d.jpg?1585227279)
札幌からの遠征のため、二時間ほどの滞在でしたが、なっとくのいく1日でした。 これを食べ、しっかりコロナ対策したいと思います!
ようやくマイ沢を手に入れることができました。 まだ狙いの場所もあるので、またそちらに遠征できる日を楽しみに過ごしたいと思います!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/bf6314060ba049f097d0e57a3ca3c9db.jpg?1585227445)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/c02e43126713a25823d7c986e2add35f.jpg?1585227445)
まだまだこれからですね。
因みに店員3こと富士山は一桁釣行が続いてるようです。
それではみなさん良い春を。山本釣具店 相談役 ネギー司郎