山本は言いました!
「大時化でもフィールドを見なければ勝負にならないべさ!
師匠のように逃げないで釣り場に行ってみなさい」
わかった薄ちゃん?
どうも久しぶりの田中くんです。
富士山から 「いぐどー」ってメールが来たので、店長と今期好調の椴法華沖に行ってきましたよ!
だでさみ。
出航前の築港では二桁当たり前のようすでしたが、出航の遅い山本組は苦戦
富士山はバケで店長と田中はジグで勝負しました。
間もなく店長が昔使ってた120gくらいの青っぽいジグで
2回シャクリ2回巻きでヒット!
ハリマオーとジガーのブリでも圧倒しそうなタックル(すけを逃がしたくないらしい)で軽々巻いてくると
1キロチョイくらいの鱒ゲット!
後方では「オラもジグでやるじゃ」とバケを仕舞う富士山
その後は富士山にも鱒がヒット!
田中はというと
田中はというと
ドン1回で終了・・・ドン1で
残念だけど富士山と店長と沖にいるってだけで楽しいので
充分満足の釣行でした。
翌日の富士山は21本中9本をジグでキャッチ
あいだ1日あけて船中70本オーバー中8本をジグでゲットしたそうです。
鮭からルアー釣り絶好調ですわ!
持って生まれたセンスだべなぁ。
ちなみに富士山のジグは激投105gですわ。田中も使っていたジグ(涙)
次はゴッコを釣ってみたいと思います。
店員 田中