小原に「富士山はニギ採らないんすか?」と聞かれたので、確かクモだかダニだか怖いらしよ!って嘘をついてしまいました。どうも田中です。
虫が怖いのは悪徳で、富士山は蛇が怖いらしいです(笑)
そして小原は歳をとり小さくまとまりはじめた今日この頃。
① ニギ採りで突然キジが飛んだとき、ビビって滑り落ちてた。
② 急斜面にビビって半べそかいた。
など、ビビり易くなったし、攻めなくなったなぁ。
去年まではマジで熊に勝てると思ってたのに、今年の小原は熊にビビりまくって、岩の下の空洞とか穴を異常に警戒して覗き込んでるから
おば!なにそったらにビビってんのよ?ったら、「最近熊のスペック調べたんすよ!俺勝てないっす」って言いやがる(笑)
そもそも勝てないし、覗き込んだ穴にいたら、かじられるで~
大きく育ってほしいものです。
で、25日と27日
最盛期と思われる市内の山へ
![]()
![]()
![]()
![]()
予想通りの最盛期でした。
次の最盛期予測に合わせてどんどんポイント移動ですね。
それでは皆さん良いニギライフを!
店員 田中
虫が怖いのは悪徳で、富士山は蛇が怖いらしいです(笑)
そして小原は歳をとり小さくまとまりはじめた今日この頃。
① ニギ採りで突然キジが飛んだとき、ビビって滑り落ちてた。
② 急斜面にビビって半べそかいた。
など、ビビり易くなったし、攻めなくなったなぁ。
去年まではマジで熊に勝てると思ってたのに、今年の小原は熊にビビりまくって、岩の下の空洞とか穴を異常に警戒して覗き込んでるから
おば!なにそったらにビビってんのよ?ったら、「最近熊のスペック調べたんすよ!俺勝てないっす」って言いやがる(笑)
そもそも勝てないし、覗き込んだ穴にいたら、かじられるで~
大きく育ってほしいものです。
で、25日と27日
最盛期と思われる市内の山へ
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/a7ac412ffb5059e25264a5bf1faec063.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/631ff3de1cb4a996e7a1667b9e62999f.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/8f991c10570bf945a787ef3573ed49b8.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/d5110829e25fddbdf5b60816435176f8.jpg)
予想通りの最盛期でした。
次の最盛期予測に合わせてどんどんポイント移動ですね。
それでは皆さん良いニギライフを!
店員 田中