島釣り具 ~2話~
今年も残すところあと10日あまり、やり残した事はないか!?と考えますが、今更二郎ですね。
そういえば島支店長の役職は山本会長の決済がおりてないそうですが…
どうも島店長小屋です。
先日、YGサーモンダービーの宴に、本店の田中さん、薄尾さん、けいちゃんパイセンのオマケで参加させていただきました。
前日の宴会のお酒が残り、ぜっ不調でして、未だかつてないくらい大人しくしてました。
何よりショックだったのが、山本釣具店サーモンダービーには声かけて貰えなかったことですね(>_<)
しかも、山本桜鱒ダービーにも声を掛けて貰ってません。早く会長に贈り物せねば!
話しは変わりますが、最近島のあちらこちらから鱒のお話が聞こえてきます。
あそこで1人5本!あっちで3本!あいつ1.5キロあげたよ!
と、店番中に要らない情報がぽつらぽつら聞こえてきます。
![]()
![]()
そったらに釣れるんだら、俺さかせれじゃ!って言うのに誰も届けてくれません(ToT)
ならてめで釣るじゃよ!とあわくってリールさライン巻いでオバ直伝のなんちゃらノットでリーダー組んで、わくわく汁垂らしながら朝を迎え、いざ浜へ!
が、予報と風が全く違うじゃん(>_<)
まぁやれねーごともねーべし、誰も入ってないだろうポイントへ~
某ブロガーのna○kiさんみたいにランガンなんてしない俺は車から降りてすぐのとこでしか釣りはしません。
![]()
珍しく真面目に竿を振ること30分。。。
集中力が続かなく、タバコに火をつけ振り続けます。
すると1年ぶり?ひょっとしたらショアからは2年ぶり?の感触が!
ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ!もーいがべ!一人で声だしてアーイ!
お!竿曲がったど!ニヤニヤしながらリールを5回ほど巻いた辺りで推定500gの魚はどっかさ行ってまったじゃ!
こーなればやる気が出できた私は更に10分ビュンビュン竿を振り回し、釣れねっと一言呟いて帰路に着いたとさ♪
帰りに知り合いとすれ違いざまに、道路の真ん中に2台の車を止め情報交換。
どーやらダメだったらしい・・・
話すこと5分、後ろから車が来たので解散です。平和な島ですね!
私が休みだと、魚も休みみたいです(*`Д´)ノ!!!
この調子だと年内に顔は見れなそうですね!
あだまさ来たから次の休みからは沖さいぐじゃよ!
そうそう!
島にはライバル店があって、私が島の外で仕入れたジグが売ってるらしい!
![]()
が、値段がハンパねー!
500円近く違うらしい(笑)
そんな話を聞いた私は、私の在庫ルアーを買値+300円でも売れるな!って腹黒釣り氏さんバリの事を考えてますが、人の良い私はそんな事できるわけありませんよね!
なにが言いたいかと言うと、島ではなんでもだいたい定価販売!って事です!
それではみなさん、有馬記念で今年最後の運試しで、畑さんの予想に乗っかってみませんか?
島支店長こや
今年も残すところあと10日あまり、やり残した事はないか!?と考えますが、今更二郎ですね。
そういえば島支店長の役職は山本会長の決済がおりてないそうですが…
どうも島店長小屋です。
先日、YGサーモンダービーの宴に、本店の田中さん、薄尾さん、けいちゃんパイセンのオマケで参加させていただきました。
前日の宴会のお酒が残り、ぜっ不調でして、未だかつてないくらい大人しくしてました。
何よりショックだったのが、山本釣具店サーモンダービーには声かけて貰えなかったことですね(>_<)
しかも、山本桜鱒ダービーにも声を掛けて貰ってません。早く会長に贈り物せねば!
話しは変わりますが、最近島のあちらこちらから鱒のお話が聞こえてきます。
あそこで1人5本!あっちで3本!あいつ1.5キロあげたよ!
と、店番中に要らない情報がぽつらぽつら聞こえてきます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/40c18f06e7bb048db952c444982984cd.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/8b3f55fa4f0492130db8f651e4269583.jpg)
そったらに釣れるんだら、俺さかせれじゃ!って言うのに誰も届けてくれません(ToT)
ならてめで釣るじゃよ!とあわくってリールさライン巻いでオバ直伝のなんちゃらノットでリーダー組んで、わくわく汁垂らしながら朝を迎え、いざ浜へ!
が、予報と風が全く違うじゃん(>_<)
まぁやれねーごともねーべし、誰も入ってないだろうポイントへ~
某ブロガーのna○kiさんみたいにランガンなんてしない俺は車から降りてすぐのとこでしか釣りはしません。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/3669dc89d106d868c63fc8ccc088e102.jpg)
珍しく真面目に竿を振ること30分。。。
集中力が続かなく、タバコに火をつけ振り続けます。
すると1年ぶり?ひょっとしたらショアからは2年ぶり?の感触が!
ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ!もーいがべ!一人で声だしてアーイ!
お!竿曲がったど!ニヤニヤしながらリールを5回ほど巻いた辺りで推定500gの魚はどっかさ行ってまったじゃ!
こーなればやる気が出できた私は更に10分ビュンビュン竿を振り回し、釣れねっと一言呟いて帰路に着いたとさ♪
帰りに知り合いとすれ違いざまに、道路の真ん中に2台の車を止め情報交換。
どーやらダメだったらしい・・・
話すこと5分、後ろから車が来たので解散です。平和な島ですね!
私が休みだと、魚も休みみたいです(*`Д´)ノ!!!
この調子だと年内に顔は見れなそうですね!
あだまさ来たから次の休みからは沖さいぐじゃよ!
そうそう!
島にはライバル店があって、私が島の外で仕入れたジグが売ってるらしい!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/72/09ac7043c006a806921ba2137fc13905.jpg)
が、値段がハンパねー!
500円近く違うらしい(笑)
そんな話を聞いた私は、私の在庫ルアーを買値+300円でも売れるな!って腹黒釣り氏さんバリの事を考えてますが、人の良い私はそんな事できるわけありませんよね!
なにが言いたいかと言うと、島ではなんでもだいたい定価販売!って事です!
それではみなさん、有馬記念で今年最後の運試しで、畑さんの予想に乗っかってみませんか?
島支店長こや