山本は言いました。
「遅刻するのはいいけど、みんなの楽しい時間が減っちゃうぜ!」
俺こんないいこと言ったの?どうも山本57歳です。
今日は、軍団のせたな沖堤防遠征の予定でしたが
天気が微妙なので、行先を変更しこっそり有楽町へ向かいます。
釣り場に着くとセギノールさんがいない模様で
こっそりデカヒラメを上げてやろうと企んでいると
「もしかして有楽町にいます?」とメールが!!
対岸から見つかってました・・・セギ様の軍団チェックは厳しいぜ。
そして今日は、新人ラッシュの山本釣具店に2人の新人がきました。
ポップコーン正一・正二(2人とも仮名)大きなヒラメを釣って帰れるかな?
セギ様の情報でもパッとしないようだし
コンディションのいい日は釣れないものです。
開始から相舐めも上げられずにいる軍団・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな中、またも小原が「田中さん!ヒラメです!!」と言うので
タモ師の田中がやる気の無いタモ入れ!
38センチの小さなヒラメ!
5gボール赤&7gバレット鉛色のダブルシンカーにパルス黒の組み合わせ
相変わらず変わったことするねぇ!
テトラ際で食ってきたそうです。大きさは運だとしても
ヒラメを釣ったことは立派!
余裕の小原は誰かが捨てたすくえそうなワームを回収
ソイ釣りに使うそうだ(笑)
その後もアブもヒラメも釣れず大苦戦!
釣り場で会ったバシさんと情報交換するもしばらく釣れてないとのこと。
暗くなり何かが弾けた軍団はここで納竿。
ヒラメは沖に行ったのかねぇ。
そういえば暗くなってからソイ狙いに変えた奴は
ソイ・ガヤ連発してましたよ!
3gジグヘッドにデスアダー3インチの黄色い奴ね!
次こそは瀬棚沖堤防でデカイの仕留めましょう。
山本釣具店 ヒラメーター14枚!
店長 山本