Quantcast
Channel: 函館山本釣具店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

相変わらず下手くそ

$
0
0
錆びたママチャリで激走してるとこをエダーさんに見つかってしまいました(笑)どうも田中です。


想像と違うと爆笑されましたが、あの重たいチャリがいいんですよ!
停めてエダーさんと話してたら外人にかっぱらわれそうになりました。


今日は引き続き春の恵み釣りに行ってきました!今回はいつもの場所から出航しようと思ってましたが、思いっきり工事中だったので初の浜から挑戦です。


駐車場から3メートル弱の石垣を降ります。今日は小さい怪獣が店番なのでゴムはオバが、船外機は田中が担いでムタムタと下り、ようやく出航です!





コンディションは最高!こんな日は釣れないものです。





マガレイのいるポイントを勘で探し、STVラジオを聞きながら適当な仕掛けに適当にイソメを付けて適当に落とすと、マガレイ6割、イシモチ3割、スナ1割くらいの割合で釣れます。


だけど型は小さめ(涙)

けっこう長いこと釣ったなと思ってたら、鈴木杏樹の「いってらっしゃい!」が始まりました。全然時間経ってねぇし。


勘も悪くて技術も運もないと、こうなってしまうのです。





二人で2500円分のイソメが無くなり終了となりました。
穏やかないい釣りで忘れてましたが、石垣登りでテンションがた落ち(笑)


行きたくて仕方なかったクリボーは「俺がいかないとダメっすね!」と、かなりポジティブな発言をしやり、富士山には「小さめのカレイありますよ!」ったら「はははっ  いらね」と言われてしまいました。


早く上手くなれば長く釣りやってねぇでな。たまにいいの釣れるぐらいがいいんでねぇか!と思いっきり負け惜しみを言いながら帰路に就きました。


子持ちマガレイの煮付け楽しみやな!小さめだけど…


それでは皆さん良い温泉を!


店員 田中

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>