10月後半からスタートした椴法華沖の鮭釣りも、ついに富士山の終漁宣言が出ました!
![]()
待っても待って鮭は跳ねず、ついに一度も跳ねを見付けれませんでした。
11月前半は全く釣れず約12日間遅れていましたが、13日から好不調を繰り返し月末から数日間絶好調で13日頃まではダゲダケ釣れていました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
後日データカレンダーを作りますね!
今年のMVPは本物船長が4本連続ばらした時に「あ~もうメンタル!」と叫んだ瞬間になりました(笑)
雨の日も風の日も吹雪の日もボンズの日も楽しくやれました。
本物船長、船長ありがとうございました!
あと10ヶ月で鮭始まりますのでしっかり準備しましょう、、
それでは
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/ca88c694b6e58b2143c6793225144a57.jpg)
待っても待って鮭は跳ねず、ついに一度も跳ねを見付けれませんでした。
11月前半は全く釣れず約12日間遅れていましたが、13日から好不調を繰り返し月末から数日間絶好調で13日頃まではダゲダケ釣れていました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/e8855b8d29a1e9994235d3386b8e078c.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/9a36a1ba754d2bbf77fd6ca48c83cb6e.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/9c8d268a44e088e0a9362b2b955f0c2c.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/248566b29585b51756d69bb51b929241.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/f6f8bca1cde34c892af65b6109b1b680.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/2b2953a2b81c9ec9944afc262fd9d0b8.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/fb60ea062921fe5bc9bc1edb8fe11dea.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/ed2b69db7026a05dfcd20d6d93b037db.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/6cc58864ea7c5d728c9b8884f9bc8c92.jpg)
後日データカレンダーを作りますね!
今年のMVPは本物船長が4本連続ばらした時に「あ~もうメンタル!」と叫んだ瞬間になりました(笑)
雨の日も風の日も吹雪の日もボンズの日も楽しくやれました。
本物船長、船長ありがとうございました!
あと10ヶ月で鮭始まりますのでしっかり準備しましょう、、
それでは