Quantcast
Channel: 函館山本釣具店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

松前沖マグロチャレンジ

$
0
0
どーもー 数日間釣しなかったら、風邪引いたティーチャーです(-_-) 普通、逆だべって話だけど笑 今日はマグロチャレンジ! 田中さん、田中さん弟、ガラナさんそれに田中さんの友達で旭川の刺客の洋平さんが来て、ゆうせい号さんへ
小砂子沖は この前とは違ってそこら中で跳る!! ただ、すぐ沈んでしまう… とりあえずジギングで狙うが、潮効いてないのかスカスカ笑 そんな中、田中さん弟にヒット すかさず、ゲストの洋平さんへロッドを渡して練習(^^)

山本チームは知らないうちにまだ釣ってない人に練習させる風習
初めてのマグロの引きに大苦戦


こんなに剛腕なのに笑  これはデカイす
魚影が見えるまで上げてくるもまた走られ…




これはでけぇとみんなで覗き込んでいると、 ロッドがパキーンってガラスが割れるような音がして粉砕! 田中さんに続いて2本目

洋平さんは腕、腰、足はガクガク(^^; 逃した魚の魚影はデカかった!

気を取り直してシャクる また、田中さん弟がヒット笑 ティーチャーより釣る人は違いますわ~ 今度は、ガラナさんに竿をパス 軽々上げてくるも、リーダーからラインブレイク(-_-) 合わせが足りなく、
歯でラインに傷が入り切れたみたい… やっぱ難しいですよね 2バラシで船内のテンションは↓ なかなか釣れないので南下してしてみることに! 俺と田中さん弟がラインを絡ましてる間にガラナさんが掛ける笑 今日はパワーがある人が多いですわ笑 難なくキャッチ! 40m位で食ってきたみたい 。これは35キロ
早く洋平さんにも1本釣ってほしいなって思いながらやってたら、俺にヒット… 田中さんに 「空気読めよって言ったべや~、えっこの~」ってどやされます笑 最近まで死神だったのにおがすーな(^^; 銛突きは船長にやってもらうのですが、ガラナさんがやりたいと言うのでやってもらうことに 綺麗に決まり、なんか銛突きにはまったようです笑 俺の時だけ釣った後に写真撮ってくれないし、握手もしてくれず淡々と態勢を整え出す皆さん( ;∀;)
少しグダグダしてたら田中さんが掛けやがった!内心、えぇ~っ空気読まねぇばなんねぇのおめだべこの!って思いましたけど笑 

言えませんけどねorz 同時に船の横でナブラが! すぐさまキャスト いいとこに入らなかったが、ゴフってマグロが出て重くなったので合わせたら抜けた… ナブラも消えてしまったので田中さんのサポートへ!
銛突きはもちろんガラナさん、俺はノンコ、これまた楽しいんですよね

頼むから洋平さん釣ってくれ~って思ってたら

竿ぶち曲がってました笑 2回目のファイトなのに、まったくパワーは落ちてない(゜ロ゜)





いや~楽しそうでいいですね♪ 見えてきた魚は今日1のサイズ! 無事キャッチです! 銛が頭を貫通してました笑 自分が釣れたより、嬉しかったです!! 今日は、40~70mの間で食ってきたパターンが多かったかな? その後は跳ねもなくなり、静かな状態に







田中さん弟がドローンで空撮してくれました! 贅沢な遊びですよね笑
4本で終了し、帰る途中、大崎沖でマグロのナブラを船長が発見し、キャストすることに!
船が動いてる状態でキャストしても全然投げれない… なんぼかナブラが起き、 届くって思って投げたら目の前に落ちる笑
「なんでよ~」って田中さんが船の上でひっくり返って笑ってました… しかも、スピーカーから船長の笑い声も(。>д<)

からの2投目15mキャストで ナブラにIN!! 俺の投げたボラギノールでなくてボラドールをパクっ
すかさず合わせ ファイトしやすいように船尾に移動し、巻こうとしたらバレ…
バラシ癖が致命的ですわ~ ナブラは5~6回出てました これでこの日は終了!
函館に戻ってからは、ジグと氷を買いに行き、リーダーの組み直し 結局、9時笑

飯も食ってなかったのである店に行ったら、閉店1時間位前だったので、えぇ~って顔されました
田中さんが店員に 「やいや~閉店だっけや!ってなってるよね?」 って聞いてました笑 それ聞いちゃう?笑
そんでいつものいかりやへ たらふく食って解散! 充実した1日でした(^^ゞ なにより、旭川から徹夜で来てくれた洋平さんが釣ってくれたのは嬉しかった!
明日は天気的に厳しいみたいですが…

それではまた俺も連れて行って下さい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>