避け
おしさしぶりです!若菜です! 鮭つりが賑わっていますが、どうもタイミングが合わない、須田です! 会社の終わりに行けないことはないんですが、私の稼ぎが悪く、嫁を遊女として夜働きに出してしまってますゆえ、帰宅時間に限りがあり、なかなか軽い腰が動きません! 若いねーちゃんなら別ですがね! 嫁は何人ものいきり勃った肉棒を含み、毎日クタクタになり帰ってきますが、それも私のせいです。...
View Articleシャケ、居なくなったかな
こんにちは、トラウティンです シャケ釣りのやる気が、なくなってきました笑 あまりいい話を聞かなくなりました もう少しすれば海鱒も始まり修行の季節が、やってきます! そんななか最近は近場で、ぷらっとイカ釣りに行ってました エギのカラーだったり、サイズだったり、 沈むスピードだったり色々奥が深いっすね そして、バタバタっと釣れてその後まったくと言う展開が多いんですよね笑...
View Article過去最悪
椴法華沖が過去最悪の状況で全く鮭がいません! 復調の兆しもありません…ほぼボンズで地元の方々も船を出さないほど。 えらごどになったな。 道東は時季外れの大漁が続いているようで「大漁の理由は分からないが、来遊時季が変わったのかも知れない」とニュースでやってました。 12月に爆発するべがの。 それでは!
View Article薄尾!自損はアカン
椴法華から鮭が消えてから今日で7日目、後輩にイクラ喰わすと約束するも守れませんでした。どうもお疲れさんです。 山本ブログを見に来ている約800 IPの方々に会ってみたい今日この頃、残念な事件が起きました。 釣り場から慌てた様子で薄さんが死んでます!との連絡が… 冗談かと思ったら マジに死んどるやん…...
View Article諦めムードMAX
ど~もティーチャーです みんなやる気ないなか、お構いなしで海に行ってきました! ポイントに着くとド派手な竿、赤い帽子を被ったイエローの佐藤が笑 偉そうに隣でやっていいよっと言うので隣へ♪ どーせ釣れねべと誰も投げてない沖目に! 数投目にハムハム笑...
View Article西新宿の親父の唄
北の国からの黒板五郎さんが熱唱していた「西新宿の親父の唄」はアレンジし過ぎて原曲を留めていませんでしたね!どうぞ~ 店長は62歳になり少し体の方が衰えてきました。キャストは随分飛ばなくなり船上ではよったらめぐ事が多くなりました。 衰えを見せる身体とは裏腹にメンタルは異常に強く、魚がいなくても釣れた魚が少なくてもめげることはありません。...
View ArticleVSヒグマ
こんにちは、トラウティンです 今回は川に登っている、シャケの後ろをストーキングしているアメちゃんを狙いに行ってきました。 もちろんアメちゃんたちはイクラ狙いでシャケをストーキングしています 川を遡行していくとシャケはたくさんいるんですが、なかなかアメちゃんが、見つかりません。 うーん、と思ったらついにアメちゃんがたまっている場所を見つけました。 30から50のやつが、3.40匹は溜まってます...
View Articleまだ釣る栗とティーチャー
最近の出来事は田中の愛犬が死んだ。釣りは忌引きで休み葬式をあげました!どうも田中です。 店員で陸鮭を諦めてない栗とティーチャーが まだ頑張って釣ってます! 他の店員はシーズン終了してるようです。 鮭を狙って下海岸に向かった一流のおじさん(ザクタスの本物を持っている) アーイ! こんなカレイいらねぇじゃ!と怒った後に「それタカノハだど」と言われ イエーイ!からの アーイ! でけー!鮭よりすげぇなぁ。...
View Article堀内加奈子さん
函館出身でありながら沖縄民謡の歌い手として、活躍されている堀内加奈子さん。 今年の夏も会えるかなと期待しながら石垣島のうさぎやに行ってみましたが、残念ながら会えませんでした。どうも田中です。 アウェーの地で頑張る堀内さんをこっそり応援している私が石垣まで行って会えなかったのに オダー先輩から堀内さん唄ってるよ!とラインが… 函館で会えるんですね(笑) 居酒屋かまだで演奏してけねぇべか?...
View Article御礼の御礼
お世話になった方に御礼をすると「これ持っていがさい!」と御礼の御礼を貰うことがあります。 ありがたい事ですが申し訳なさも。どうも田中です。 今日は鮭をもじらせてみたいという夢を叶えた店員のカズシ! そもそもなんだその夢… そして、なんだこれ(笑) まだ下海岸も釣れてるようです! もう少し頑張ってみましょうか! それでは
View Articleサドー会
昨日のことです。富士山から「だででけぇ鮭釣れたど!イエローさ持っていぐがな!多分1位だで」と連絡がきました。 富士山!ダービー終わってるし… どうも田中です。 ダービー期間が1日過ぎてましたね(笑) それから、イエローサーモンダービーの打ち上げの名目で「佐藤会」なるイベントがあったので行ってきました。 佐藤会のイベント名ゆえ参加人数が過去最少の20名ちょっと!...
View Article過去最悪
椴法華沖が過去最悪の状況で全く鮭がいません! 復調の兆しもありません…ほぼボンズで地元の方々も船を出さないほど。 えらごどになったな。 道東は時季外れの大漁が続いているようで「大漁の理由は分からないが、来遊時季が変わったのかも知れない」とニュースでやってました。 12月に爆発するべがの。 それでは!
View Article山本サーモンダービー結果
イエローのサーモンダービーと同じく山本釣具店鮭選手権大会も終了となりました。 15人の総鮭数は分からんけど数百匹かな?どうも田中です。 鮭選手権のルールは薄毛が考えた以下の内容です! 山本鮭選手権 ・期間 11月30日まで ・鮭チャンピオン 77センチジャストを釣った人 ジャストがいなければより近い人 同じ近さならオス鮭の勝ち 全部同じなら後に釣った人の勝ち...
View Article山本釣具センターと間違わないでね!
沖縄の居酒屋で出会った釣りガールに「地元にも山本釣具店ある!」と言われましたが、熊本の大手釣具センターでした(笑) 函館山本釣具店は店舗なし、店員やる気なし、店長の運だけはある適当な店です。 先日イエローに行くと、うちの特攻隊長クリボーの写真が! やるなら今しかねぇ!...
View Article寒いです。
先日のサドー会ではティーチャーをフューチャーして下さりありがとうございます!どうもピーちゃんです。 河口規制解除という誘惑に負けてノコノコ釣りに行ってきました。 こんな極寒の中、釣りしてる僕は変態なんですかね?笑 あっ釣りに興味ない田中さんもまだ素手でやってました… ど河口行けって話ですが 魚居ません。 人も居ません。 でも、諦められないんでもう少し粘ります笑...
View Article特賞からのきらぴー
富士山と本物船長は肘が、ひでき先輩は普段から10キロ走ってるのに肩が、ともちん先輩は痛風と頻尿が、薄はとんでもない数の抜け毛が!どうも歳は取りたくない者です。 そんな老化軍団の若手の薄がイエローサーモンダービーの参加者に用意されたくじ引きに行ってきました。 他の店員がタオルとステッカーのハズレばっかりの中でやりやがりました! まさかの特賞(笑)...
View Articleまだ宣言しない富士山
12月に入っても好調が続いていた椴法華沖鮭もさすがに終盤を迎えているところであります。どうも好きなものは筋肉痛の者です! 毎年この時期になると富士山の鮭終了宣言がいつ出るのかと気になってしまいます(笑) 今日か?今日か?まだ出さないんすか? 本物船長は水温のデータから一足早く終了宣言を出したのですが、富士山は「まだ来る」って船を出します(笑) あっ釣れた…...
View Article