Quantcast
Channel: 函館山本釣具店
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

実習生の航海日記①

$
0
0

昨日、田中さんから頼まれた買い物を間違えて買ってしまい「なんも気にすんな!ありがとな」と言われると思いきや
「明日、戸塚ヨットスクールな」って恐ろしいラインが…居なくなっても探さないで下さいどーもーティーチャーです!

いつも遠征ってば長潮、若潮ですが今回は2日とも大潮!期待しかしてません笑前回のメンバー+栗暴さんで出港

予報が変わりに変わっていい凪海峡もなんなくクリア

途中減速したのでマジで落水者にさせられるんでないかってビクビクしてましたが大丈夫でした笑
この前、旅館の人に教えてもらったポイントからスタート!潮がなかなか速くて重めのジグ1匹目は水草カレイそこから続かず栗暴さんがまた全滅させたのか?田中さんにぶながれるんでないのかなって思ってたら栗暴さんにヒット!

一同まさがよ!!あきらかに真鯛のひき
田中さんと船長にドラグ緩めれって言われてるのに、あわくって締めてるし
しまいに船長にも「もっと緩めれっ!もっとよ!まだよ!まただって!あと少し!」って怒号を浴びされまくりながら


みそぎパワーで無事キャッチタイが大きいのかな?栗暴さんが小さいのかな?
おめでとう栗先輩!これが本日最初で最後の1匹笑
俺は早巻き回収で掛けるもバラし…田中さんと船長は当たりがあるも乗らずおがすーな船長にマダイっぽい当たりがあり、あがってきだが…「シャークにショーック」
釣れなく潮も止まったので早上がり!

天気も良くて最高に楽しかったけどなかなか厳しい釣りでした笑
その後に実習科目の接岸時のロープワークをレクチャーしてもらいました!田中さんと2人して同じ漁船保険シャッポだし、実習生にしか見えねぇな!
船の後始末をして明日の準備とよしつねの湯へ
人も居るわけなく貸し切り笑素晴らしい温泉で船長は水風呂にドバーン!
僕と栗さんが椅子で休んでたら、当然のように田中の野郎がバッコバッコ冷水を掛けてきやがりました!
そのくせ「おれ水風呂むりー」とか言ってやがる…ったく
そのあとはいつものベーエムベーで迎えに来てもらい竜飛旅館へ
旅館の人のご厚意で店番明けから参戦の08さんを新幹線の駅まで迎えに行ってもらえることに!


ソーシャルなんとかで1両に1人だったそうです



ここからは酒盛りしながら講習&反省会
細めの僕にゆうせい船長から「ナイフを向けられた時の対応の仕方」を教えてもらったので今度生かしてみます!??
栗暴さんは「なんだのよ!あのドラック!ちゃんと言うこと聞かねぇばダメだ」って船長と田中さんにまた怒られてました笑
このときすでに自販機の酒類が数種類が売り切れ状態
隣の部屋ではアールエーベー青森放送がマダイ釣りの取材に来てるのに騒ぎまくるもんだから、ドアをビシッと閉められてしまいました。
取材チームもパッと釣れなかったみたいですね
この前と同じく食材切れのメニューがありましたけど、テレビのお陰か料理長はしっかりしてました!

結局、テーブルの上に山のように用意した小銭を使い切り、自販機を売り切れだらけにするだけ飲んだあげく、終盤は呂律が回らなくなり、トイレに立つと転んだりする人も笑




こりゃやべーと終了になりました。5時間はやってましたね

08さんが隣に座ればほせぇく見える~
今日は厳しかったが明日こそ頑張って釣らねぇば!
でも釣れなくても楽しい
つづく

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1238

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>