嫁が俺を求めて
約半年ぶりに釣りを復帰してみました。 どうも、幽霊店員 福田です なんか、南茅部の方でも鮃が上がってると聞いたので、 常連店員 若菜ちゃんと二人で ヒラメツレナイーズを結成させられ、さっっそく釣りへ・・・ ド干潮に漁港に到着、 天気は若干雨が降っているものの、無風で 漁港の雰囲気もあり、なまら釣れそうな予感 約1時間半、振り続けましたがアタリがない・・・...
View Article函館と言ったらイカでしょ
始めまして、新人店員のラスティー岩館ことバイオマンです! 20日にIさんと139さんと いか釣りに行って来ました♪ 船でのイカ釣りは始めてだったバイオマンだったんですが40杯ぐらいは釣れるだろう思っていたんです。 初めてなのになぜか40は釣れると思ったのです… 大鼻の沖100mラインからスタート。180号の錘を付け仕掛けを落とし、しばらく しゃくっていたが全く釣れないーず(-。-;...
View Articleミツル・インティライミ2
今日はマツカワとシマアジの刺身を食べました。 鬼アワセの富士山。ガヤだろうがサクラだろうが鬼アワセ! そのうち魚の頭だけ釣れてくるのではととても心配です。どうも田中です。 店長も言ってました。どうせ負けるなら、アマデジで小さくやるよりガロで大儲けしてぇ〜と。 富士山もビビりアワセで逃すよりも鬼アワセで逃した方が気持ちいいようです♪...
View Articleミツル・インティライミ3
どうも田中です。 富士山丸 ヒラメキャスティング サーモンキャスティング チェリートラウトキャスティング、ジギング ブリキャスティング、ジギング など主にルアー釣りの船です。たまにサンマワーム(笑) 船長のモットーは全力釣行! そんな富士山丸から釣り人生をスタートさせたミツル・インティライミ。 陸ヒラメの厳しさを知らないインティライミが今日もやりました。...
View Articleミツル・インティライミ4
椴法華の海からお知らせです。 GAYA はじめました! 昨日も毎度お世話になっています、富士山丸に同行させてもらい椴法華沖へ行ってきたのですが、 おとといはブログの通りヒラメ祭り。その日はガヤ一匹だったそうです。 しかし昨日は朝一からガヤ爆釣モード!一日でこんなにも魚の状況が変わるのか と改めて釣りの 難しさを感じた今日この頃悪徳・・・・・...
View Article電気がない?
電気がないと暮らせませんよ〜! そんなことはないですよ。 夜になったらどうするの? 夜になったら寝るんです。 どうも山本58歳です。 前回の記事でミツル・インティライミが不発だったみたいな内容でしたが、田中のアホからよく聞くと 今まで一匹もマゾイなんて釣れたことなかったのに、インティライミが仕留めたそうな! それも今まで見たことないような極小サイズ…9センチほど。...
View Articleサバジギんぐ
道南にも鮭がきたみたいすね! 今年の山本鮭軍団はきっとがんばりますぜ!! どうも、薄尾です ヒラメが鬼の様に釣れないウスは、 癒しとトキメキを求めてサバジギデビューしてきました 1発目、 AKB福田くんとご近所F型漁港に行きノーバイト 路頭に迷ったウスは、ジギングの変態、マッドさんに弟子入りして Fにリベンジ...
View Article椴法華クロゾイ55センチ
景気のいい釣果ないね〜 釣れない時に釣ってこそ真のアングラーとか、釣れない記事を書ける男になれとか言ってる私山本ですが こりゃビンゴだな。どうも山本58歳です。 先日の富士山丸ヒラメキャスティングゲームでボウズを喰らった富士山でしたが、ソイは自己記録更新してました! ソイ塲で25グラムスイミングテンヤにダイワグラビンシャッド ヒラメチャートゴールドで着底からのスイミングでガツン!...
View Article鮭きたよ〜
4日鮭きたよ〜と日本海から連絡がありました! 暇だったので行ってみました。どうも田中です。 ビックリするくらいの大雨の中、キャスト♪ 朝もあがってるし、目の前で跳ねてるのにボウズ喰らいました(笑) みるみる川が増水&濁り しゃあないわな。 店員田中
View Article鮭獲りました
テレビの電波ないとこはラジオ聞いてます。基本的にはSTVラジオ!おはよう北海道から川中美幸の人歌心まで何でも聞いてます。十人十色が好きだけども、内山佳子ウケるんだよなぁ。どうも田中です。 今年は自由に沖ブリに行けない(涙) 仕方ないので鮭解禁♪でも山本釣具店員に簡単に釣られるアホな鮭はなかなかいない(涙) まあ気長に仕留めようと思っていると、店員ドラフトで1位指名したいナオキから...
View Articleふかしてるけど何か?
桃の葉エキスでお馴染みの山口リエとかチオビタドリンクでお馴染みの葉月里緒菜とか元気かな?どうもきよ彦です。 きよ彦? あたしよ! 函館のきよ彦よ〜 今日も日本海から鮭が釣れたと情報が入りましたので、日本海で鮭が釣れた情報を書きますねぇ。 昨日は一匹でしたが、今日は沢山の鮭を釣ったと連絡が入りましたねぇ。 山本店員さんは何で釣れないんですか?と聞かれても、あたしが悪い訳じゃないですからね。...
View Articleサーモンダービー
釣りバカ月誌でお馴染みのスーさんが今年もサーモンダービーをやる!というので山本釣具店からも数名エントリーします。どうも田中です。 こうやって釣った鮭のサイズのみを競うシンプルな戦い♪ 一匹しか釣れなくても大物が釣れれば優勝という素人軍団チーム山本にも充分チャンスがありそうですねえ〜...
View Articleサケをバッコバコ釣る前に
にんにくとかでサケ釣り用のエサを作ると台所が臭くなって 嫁の機嫌が悪くなりますな!! ハーゲンダッツかジョアいちご味で機嫌を取らないと大変なことに・・・ どうも、ウスオです 好きな馬はサイレンススズカです サケが本格的にシーズンインする前に ちょこっと行って、ちっこいのを釣ってきました。...
View ArticleC調言葉に御用心
あ ちょいと田中の野郎のC調言葉にだまされ椴法華に行ってきました!どうも夏木ゆたかです。 日本海鮭をばっこばこ釣ってるナオキから毎日鮭の写真が送られて来るなか 凄いですねえ所ジョージ で僕らが椴法華沖に五目に行くと タカノハ、ヒラメ、ババガレイ、マガレイ、シマゾイ、黒ソイ、ガヤ、チカなど釣れますがヒラメがとっても薄くなりましたね〜 ヒラメどこに行ったんでしょうか…...
View Article最近の楽しみ方
北広から、来たヒーロー! ある北広島の三流ラッパーが韻をふんでました… 僕は釣り師として三流です。悪徳です 最近は鮭をハンティングしに奮闘してます先輩店員ですが 一方でコスい釣りを夜な夜な実行してる店員が一人いるのです。三流悪徳です。 なかなか鮭にいけなくとも、釣りがしたくてしゃーない僕は戸井方面にちっこいソイを釣りにこっそりいってます 引きがあればいいのです!...
View Article鮭で山本
山本は言いました。 小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ一つの道 釣れなくてもイメージを膨らませ、釣り場に通い実践する。 これが思い出の1匹を釣る近道なのではないでしょうか。 もちろん楽しむことが最優先ですがね。どうも山本58歳です。 日本海の鮭を毎日パコパコあげるナオキは私山本が仕事の日に限って このような写真を送ってきます!チクショー なんで山本の鉄砲玉を日本海を送り込むと...
View Article鮭跳ねないかな?
釣猿サーモンダービーが盛り上がってきましたね! すでに登録多数… 鮭は相変わらず苦手です。どうも田中です。 鮭の釣り場は苦手なので、船に乗って跳ねたら仕留めてやろうと青物タックルに鮭ルアーを忍ばせて出航です。 1時半起床で港へ向かいます。 出航から2時間強で竜飛付近まで到着です。 小さなマグロが単発で3回跳ねました。田中1回だけいいとこに入りましたがダメでした…...
View Articleこっそりずむはいつも有楽町
日本海のナオキくんからは毎日のように鮭の写真が… ウキルアーはふかせに劣るのか否か・・・ 函館市民は地元民に負けるのか否か・・・ サケ釣りど素人の僕にはわかりません と言い訳こいてると、諸先輩方からアドバイスが。 釣りたいという気持ちが大事だ! 答えがでました。釣りは気持ちです。 道具ではないようです。 例えヒラメ用のロッドでもマグロはあげられます。それは無理(笑)でも気持ちです。...
View Articleダービー×ダービー
職場近くのコンビニに毎日いるネコがなかなかいいんです。 いつもベンチ下で寝ていて、 近づくとニャーニャー言うけど寝ている姿勢は崩さないキューティクル満点なヤツなんです。 どうも、ウスオです 好きな日本ダービーはサニーブライアンが勝ったやつです 皐月賞勝ちがフロックと評価されて日本ダービーで7番人気・・・...
View Article早くそのクリーチャーを仕舞いな
ついに来ましたさけの季節♪ たまにゃ親父を喜ばそう♪どうも銀蠅です。 相変わらず毎日のように日本海のナオキから 鮭の情報が送られてきます!もはや鮭職人ですな。 さらには原木からも やべーな!そろそろ鮭始動しないとダメだな… 田中はまだ腰が重いので、誰か仕留めてきて〜とラインを送ると、山本釣具店初期メンバーの佐々木大先生が行ってきました。...
View Article